おいしそうなケーキを食べようとした( )で、目が覚めてしまった。

1)ところ 2)ばかり 3)最中 4)おり 求详解

第1个回答  2019-10-25
答案是1.
正想要吃看起很好吃的蛋糕时,就醒来了。
たところ与たばかり的区别
在于“ところ”表示刚刚完了,并且还处在于所说的情况下,而“ばかり”还可以用在已经不处于所说的情况,两者都可以表示刚刚完了。
但这里指的是正在那个时间点,基本上是同时,所以选“ところ”,不选“ばかり”。
最中
正是……的时候;正好在做……的时候
Nのさいちゅう、V-ているさいちゅう
表示某一行为或现象正在进行当中。
今、相谈している最中だ。
现在正在商量。
原句子是【おいしそうなケーキを食べようとした(
)で、目が覚めてしまった】,
是“した”,过去式,不合适。而且,后面有“で”,语法上不对。
おり、一般是“ており”,也不对。
相似回答