拜托日语高手帮我翻译一下日语作文用だ、である 谢谢了

新课开始后,每个老师都会要求我们提前把生僻的单词查字典熟悉一下,然后第二天上课的时候可以更好的讲解。最头疼的是语法课 很枯燥, 脑子里一团乱麻, 课堂气氛也不好, 老师讲课也很快。 很多时候老师讲的都不是很明白,只能课下复习或者问同学。 只能再接再厉的学习了。还有半年就毕业了, 能上日语课的时间也不长了 。 明年开学回来也是一个新的开始 我会好好努力学习的

第1个回答  2009-12-30
新しい単元が始まると、どの先生も翌日の授业でより良い授业ができる様、事前に新出単语を辞书で调べてよく理解するように言うのである。いちばん头が痛いのが文法の授业だ。无味乾燥で味気ない。头は混乱するし、クラスの雰囲気も良くないし、先生の授业も速い。多くの场合、先生の言うことが良く分からず、放课后に复习するかクラスメートに闻くしかないのである。もっと顽张って勉强しなくてはならない。あと半年で卒业で、日本语の授业を受けられる时间ももうそんなにない。来年の新学期もまた新しい始まりである。一生悬命勉强しようと思うのだ。
第2个回答  2009-12-30
新しい授业の初めの后で、すべての先生はいずれも私达に缲り上げてめったに见ない単语の査字典を少し熟知するように求めて、それから翌日授业を受ける时もっと良い解说。最も头が痛いのは文法授业です とても味気なくて、 头の中で混乱した状态、 教室の雰囲気はよくなくて、 先生が讲义するのはとても速いです。 多くの时の先生の言ったのはすべてそんなに明白ではありませんて、授业はおりて学友に复习しますかます闻くことしかできません。 さらに努力を重ねることしかできない学习。半年が卒业したことがまだいて、 日本语授业の时间に行っても成长したのではないことができます 。 来年学校が始まって帰るのも1つの新しい初めです 私はよく努力して学ぶことができ(ありえ)ます。本回答被网友采纳
第3个回答  2009-12-31
だ、である 是“它是”的意思
相似回答