求教句日语 这句话什么意思

まずは、一度こちらで拝见し、不明点などございましたらご连络をさせていただきます。

她的意思是我去拜访她还是她来拜访我。
如果官方一点我该怎么回复他?

まずは、一度こちらで拝见し、不明点などございましたらご连络をさせていただきます。
=首先,我这儿先拜读(看)一下,如果有不明白的地方了,再让我和您取得联系

回复:了解、何かあれば远虑なく随时にご连络戴ければ幸甚です。
   今後とも宜しく御愿いいたします。
= 了解,如果有什么的话,请不要顾虑任何时候如果能够得到您的联络都将非常荣幸。
今后也请多多关照。

这样回答就好了,对待日本人一定的礼貌是要有的,但是不需要太过于卑躬屈膝。
以上追问

我是甲方对面是乙方,我怎么回答会比较好点,有点甲方的样子。。。

追答

甲方的话要小“拿”一点,但是礼貌还是要有。我的回答这样的话完全么有问题的,如果不愿意的话今後とも宜しく御愿いいたします这句不写也么有问题。
以上,谢谢采纳。

温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  2013-04-08
【まずは、一度こちらで拝见し、不明点などございましたらご连络をさせていただきます。】
意思:首先呢,我们先看一下,要是有不明白的地方,我们会和你取得联系

他的意思是看你递交的东西,而不是拜访。不要冒然拜访出错哦。
如果要是回的话就这么回吧。

【かしこまりました。宜しくお愿い致します。】
知道了,拜托了的意思。
第2个回答  2013-04-08
翻译:首先,请让我们拜访一下,不明的地方,另外再联络。
回复:了解いたしました。访问の候补日をご提示お愿いいたします。

こちら
(3)我,我们。我方。说话人的一方。(一人称。相手の侧と话し手の侧とに分けた上で、後者であることを强く意识していう语。自分の侧。当方。)

拝见
本日はお忙しい中お集まりくださり、ありがとうございます。こちらから拝见していますと、お母さんだけでなく、お父さんも大势参加されているようですね。
今天各位在百忙之中聚集到这里,非常感谢。从我这里看过去,不仅仅是母亲,就连父亲也来了很多啊。
第3个回答  2013-04-08
まずは、一度こちらで拝见し、不明点などございましたらご连络をさせていただきます。
先在这边看一下,有疑问的话请允许我和您联系。
(没提拜访的事)

回复:
了解しました、不明点がありましたら、どうぞご远虑なく闻いてください。
出来る限りの范囲でご回答させていただきます。
よろしくお愿いします

明白了,有疑问的话,请您不要客气。
我们会尽可能回答您。
请多关照。
第4个回答  2013-04-08
拝见是看的谦让语,不是拜访

首先让我看一下(资料之类的),有不明白的地方再联系你。