这道题为什么选择这个?

社长のおくさん “が” かびんをくださいました。2:大川さんは、私たち “を” 駅まで案内してくれました。第一题里面为什么不能用から或者是に呢?不是对象么?第二题里为什么不是に而是を?

1,首先分析句子中的成分
社长の奥さん是主语,所以用が来提示,から和に没有提示主语的功能。所以必须使用が,而不能用から和に。
くださる是谓语,给
花瓶是宾语

如果是用から的话,后面不能用くださる、而应该用もらう
社长の奥さんから花瓶をもらいました。
注意!用了から之后, 社长の奥さん 就失去了句子中主语的地位了!社长の奥さんから 在句中做状语成分了。
主语是“わたし” 我,句中被省略了
谓语是 もらう,收到,得到
宾语是 花瓶,

2.
大川さん是主语
案内 是谓语
私たち 是宾语
宾语当然是用を来提示了,怎么能用に
你把动作的承受方(即宾语)和动作的方向搞错了。
动作的方向和动作的承受方是两个概念。
例如 私はお金を母に渡しました。
这里,私 是主语, 渡す 是谓语 お金 是宾语, お金才是动作的承受方,而 母 是动作的方向,用に来提示。
温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  2011-10-27
が 和 后面的 くださる 搭配。固定搭配。
我们是 案内 的宾语。 私たち を 案内します 。に可以在这句话中替代まで
大川さんは、私たちを駅に案内してくれました。
第2个回答  2011-10-27
第一题 社长のおくさん是给予者 我是接受者
所以是社长のおくさん “が”私に かびんをくださいました
第二题 跟第一题一样省了私に ,案内是他动词 所以用“を”
相似回答