请教这用日语怎么说

1.我被XX大学积极向上的学习氛围和亲切的老师所吸引,所以投报了XX学校
在大学4年学习生活中,我会边学习变体验日本的文化,参加各类サークル和志愿者活动,
交一些朋友,计划设计自己将来的人生
2.在大学毕业后,我会回到自己的国家,将自己的所学和擅长发挥,边工作边积累经验,时机成熟后开创自己的一片事业
3.我的性格比较小心谨慎,但有时想得太多,往往犹豫不决,但只要一旦下了决定,我会立刻行动,不喜欢拖拉

-------------------------------
意思到位,容易理解,书面体表达,不用逐字逐句,能润色一些那更好了

谢谢大家的无偿相助

1.××大学に进学する理由は、とてもよい学习环境と优秀かつ亲切な先生方に魅了されたからです。大学四年间の生活を通して、知识の勉强の傍ら、日本の风习文化を味わいながら、サークル活动やボランティア活动に积极的に参加する予定です。勉强だけではなく、たくさんの方と触れ合い、今後の人生の青写真をしっかりと作り上げたいと思います。
2.卒业後、自分の能力をより発挥するために帰国しようと考えております。仕事しながら実践経験を积んでいきたいと思います。最终的に自分で起业したいつもりです。
3.私の性格は慎重かつ真面目です。物事に対してじっくりと考えてしまったすえに、踌躇してしまうところがありますが、一旦决まったら、即に行动に移り、最後までやり遂げるタイプです。

坚持手译,拒绝机器。

希望能帮到您。
如果有问题HI我。
温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  2020-04-15

日语中的第一人称表述有:私(わたし)、仆(ぼく)、わし、俺(おれ)、俺(おれ)様(さま)、同学们要分清场合使用哦~

第2个回答  2012-01-29
1.私XXされて大学を积极的に学习の雰囲気と亲切な先生に惹かれましたので、报告を投げXX学校大学4年の学ぶ生活の中で、私が体験の日本の文化を勉强しながら、各类のサブセンター等于参加とボランティア活动、友人は、将来の人生计画を设计
2。大学卒业後、私は自分の国に戻って、自分の学习と得意発挥しながら、仕事経験を积んで、时机を後に自分の一面の事业
3。私の性格は比较的に慎重で、しかし时には考えすぎると、よくない限りだが、一度决めたらすぐ行动を好きでないと
第3个回答  2012-01-29
试着翻译一下:

1贵学における积极的で、向上心に満ち溢れた学习雰囲気及び先生方の优しさなどが気に入り、贵学を志望した次第です。
 大学四年间の间は、勉强しながら、日本文化を体験したり、いろいろな部活やボランティア活动に参加したりするつもりです。また、たくさん友だちを作って、自分のこれからの人生についてしっかりと企画を立てておきたいと思っています。
2大学を卒业したら、帰国して、学んだ知识や自分の特技を活かしたいと思っています。また、働きながら色々経験を积んだりするだけではなく、必要条件が整っていたら、自分の事业を始めることも考えています。
3私は控えめな性格で、时々考えすぎて决断力に欠けますが、一旦决心したらグズグズせずにすぐ行动に出るタイプです。

参考资料:手工翻译,希望帮到你!

第4个回答  2012-01-29
1 .私はxx大学の积极的な学习雰囲気と优しい先生に惹かれていくので、投入した学校に通っている。xx

大学では4年间は生活の中で、私はながら勉强が体験に日本の文化に対抗して、各类のサークルと奉仕活动をして、

の友达と知り合い计画设计自分の将来の人生だった

2 .问题。大学を卒业した後、私は自分の国、自分の勉强した事と活跃し、働きながら経験を积み、整ってガラアキた事业だ

3 .私の性格がとても慎重ながら时すぎ、タバコを吸う场合、二の足を踏んでいるしようとすれば、いったん结论を下して私は今すぐの行动を好まず、遅きに失した