知りたがっている的语法

如题所述

原型【知る】 → 连用形【 知り】

たい → たがる → たがっている

知りたがっている
-------------------------------------------------
就是这样子,原型变形成连用形 知り,
たい 是接在动词连用形后面的,表示想要,
当是第三人表示想的时候,就用 たがる。
动词て形 + いる 有很多种意思,在这里应该算是表状态吧……
温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  2012-01-30
ーがる(接形容词词尾去掉い)
(1)〔しきりに…と思う〕觉得,感觉,想
知りたい+がる=知りたがる=しきりに何々を知りたいと思っている。

(2)〔…のふりをする〕自以为··认为··
伟がり=自以为了不起;自高自大
强がり=逞强自以为强
上面请参考。
第2个回答  2012-01-30
がる是第三人称 这里应该是某个人想知道追问

把 这句话,分析下啦。 各种东西语法之类的

相似回答