日语の和中国的の有什么区别呀!

如题所述

第1个回答  2022-06-30
汉语中,“之”的意思相当于“的”。同样,在现代日语中,用の(no)表示“之”的意思,即相当于我们所说的“的”。然而,在古典日语中,书写“之”这个字是,要将其读作:これ(ko re)。
例句:
一、格助词(かくじょし)
1、表示所属
私の本(我的书)
wa ta shi no honn
わたしのほん
2、表示主语
私の一番したいことは旅行することです。(我最想做的事是旅行)
wa ta shi no i ti bann shi ta i ko to wa ryo ko u de su.
わたしのいちばんしたいことはりょこうです。
3、表示种类、属性、材料、数量等。
三本の花。(三朵花)
さんぼんのはな
sann bonn no ha na
料理の本(菜谱) りょうりのほん
ryo u ri no honn
绿の草原(绿色的草原)
mi do ri no so u genn
4、表示动作的对象。
子供の教育(孩子的教育)
こどものきょういく
ko do mo no kyo u i ku
患者の治疗(患者的治疗)
kann jya no ti ryo u
かんじゃのちりょう
5、表示基准物。
箱の中身(箱中物)
はこのなかみ
ha ko no na ka mi
6、表示同位语
看护妇の妻(当护士的妻子)
かんごふのつま
kann go hu no tu ma
7、形式名词
スターが买い物をしているのを见かけました。(看到明星在购物)
su ta a ga ka i mo no wo shi te i ru no wo mi ka ke ma shi ta
スターがかいものをしているのをみかけました。
二、终助词(接尾)
どうするつもりだ。(你打算怎么做?)
do u su ru tu mo ri da
三、古文
时にこれをまなびて、また喜ばしからずや。(学而时习之,不亦说乎?)