日语一类形容词变形规则?

如题所述

日语一类形容词变形规则如下:

日语形容词常规变形:

1、た形,表过去式,对应的敬体为:でしたい形容词:去掉词尾的い+かった(弱い→弱かった)な形容词:词干+だった 2、ない形,表否定式,对应的敬体为:ありません

2、い形容词:词尾的い→く+ない(悪い→悪くない)な形容词:词干+ではない 3、过去否定式,对应的敬体为:ありませんでした

3、い形容词:去掉ない形的词尾い+かった(若くない→若くなかった)

な形容词:词干+ではなかった

4、て形,用于多个形容词同时进行修饰的场景

い形容词:词尾的い→く+て(高い→高くて)な形容词:词干+で

5、后面接动词(例:成为/变成...:+なります)

い形容词:词尾的い→く(明るい→明るくなります)

な形容词:词干+に(いや→いやになります)

6、接续及活用

い形容词:可直接结句

原形+名词;

词尾的い→く+动词;

名词化:去掉词尾い+さ。

名词化:词干+さ,但不是所有的形容动词都能名词化。

温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
相似回答