いただきますか?与いただけますか?怎么使用呀 他们两个的区别是什么吖?

如题所述

いただきますか、いただけますか的区别为指代不同、用法不同、侧重点不同,用法如下:

一、指代不同

1、いただきますか:那么,我就不客气了。

2、いただけますか:可以给我吗。

二、用法不同

1、いただきますか:表示可能性,意为“可能,也许”。它后面可接不定式的完成式或进行式表示“或许已经,或许正在〔将要〕”等。

2、いただけますか:目的状语从句中作“(以便)能,(使…)可以”,用在让步状语从句中作“不管,不论,尽管”解。

三、侧重点不同

1、いただきますか:いただきますか是いただけますか的敬语。

2、いただけますか:只是单纯的询问我可以怎么怎么吗。

温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  推荐于2017-11-25
いただきますか和いただけますか都是もらう的敬语表达方式

いただきますか这个只是单纯的问我是否可以怎么怎么样

いただけますか是いただきますか的可能态的表达形式,是问我能不能怎么怎么样,而且用いただけますか是比用いただきますか语气更加委婉尊敬一些的(主要区别就是更加委婉一点,翻译上其实一样意思啦)

希望对楼主有帮助*_*本回答被提问者和网友采纳
第2个回答  2012-07-06
いただく 
⇒もらう【贳う】  ⇒うけとる【受け取る】  ⇒うける【受ける】 ⇒ささえる【支える】 ⇒たべる【食べる】  ⇒のむ【饮む】 
敬语
いただける
只是把以上的变为能动词
相似回答