日语语法问题:といっても と言うのに 的区别

如题所述

といっても と言うのに 都表示语气的转折
といっても意思是‘虽说如此可是’没有更多情感成分
と言うのに‘明明说了如此却’带有情绪上的埋怨成分
比如说:
1 虽说很多人考过了日语一级,但货真价实的家伙很少。
多くの人が一级に合格したといっても、名実共にある奴が极少ない。

2 他明明说没有钱借给我,却掏出来买清补凉吃了。
俺に贷す金がないと言ったのに、蜜豆を买う金を出していた。
温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  2010-11-14
といっても
惯 [接体言或用言]说是…可是。
春といってもまだ寒いです
说是春天,可是还冷。
と言うのに 含有说话者较多的埋怨,责备,不满等感情本回答被提问者采纳
第2个回答  2010-11-14
~~~~~~といっても: 虽说~~~~~~
~~~~~~と言うのに :正如~~~~~所说的
相似回答